ドコモ口座を利用した詐欺が発生中ドコモの失墜
- 2020.09.19
やはりというか予期されていましたが、ドコモ口座が発端で広がった銀行口座不正引き出しの判明ですが、これを利用した詐欺事件が発生しているようです。 「あなたもドコモ口座の被害に」──警察官を装った詐欺電話が発生中 警視庁が注意喚起
地球と共に生きる時代のニュースと感想
やはりというか予期されていましたが、ドコモ口座が発端で広がった銀行口座不正引き出しの判明ですが、これを利用した詐欺事件が発生しているようです。 「あなたもドコモ口座の被害に」──警察官を装った詐欺電話が発生中 警視庁が注意喚起
東京オリンピックの開催行方が微妙だ。IOCは一部役員が何が何でもやると言ったり、縮小開催も選択肢の一部と言ったり、揺れている。しかし実際は着々と縮小開催の準備が進んでいるようだ。 オリンピック・パラリンピック簡素化へ 約50項目リストアップ
銀行口座不正引き出しは、単独犯では被害の広がりが大きいので、組織的犯行の可能性もあります。または複数の単独犯がいた可能性も考えられます。いわば、この手の犯行に精通している人達に共通する知識として知られていた可能性も考えられます。 ドコモ口座不正引き出し 被害額は計2760万円に
ドコモ口座事件から自分の銀行口座を確認する作業が全国に広まっていますが、その中から見知らぬ引き落としが続々見つかっています。今一番多いのがゆうちょ銀行で、PayPayから、ことしに入ってから17件、合わせて141万円余りの不正な引き出しが確認されました。
月曜日の感染者数は少ない。これは日曜日が病院が休みだからと言われて来たが、よく考えてみるとおかしい。そんなに早く集計される訳ではないからだ。木曜日が月曜日の感染者の集計と言われている。そうなると3日前と言うことで金曜日の集計が出るのが月曜日という事になる。
ゆうちょ銀行でドコモ口座以外の5社でも被害が確認されたと言うことです。これはドコモ口座の被害からゆうちょの口座を確認している中で発覚したものと思われます。 「ドコモ口座」以外の5つの電子決済サービス 不正引き出し確認 この中で12社と言われているのはゆうちょ銀行が提携している以下のリンクの決済会社の12社と思われます。
今は新感染症のワクチンの完成が待ち望まれているところで過去になくワクチンの期待感が高まっている所でしょう。しかしワクチンを取り巻く状況は決して楽観出来る状況ではありません。近年ワクチン反対派が過去になく広まりワクチンを受けない人が過去最高に達しているからです。
広告のアイコンとして広く知れ渡っている大村崑さんが筋トレに嵌まっているというステマ広告のような記事を見た。ひたすら広告と付き合ってきた広告のアイコンが最新のステマ広告に出ると云うのも感慨深く感じます。 元気ハツラツすぎる「88歳」大村崑が筋トレにハマりムキムキになっていた!
ドコモ口座事件は携帯会社と地方銀行を巡る事件です。この携帯会社と地方銀行にメスを入れると言ってた菅総理が誕生する前夜で事件は発生しました。これは偶然の一致なのでしょうか? 菅氏、携帯再値下げに意欲=地銀「数が多過ぎる」―アベノミクス継承も独自色
ドコモは回線利用者の本人確認は出来ているのだから、回線利用者以外のドコモ口座を停止にすべきです。既に新たな被害は出ていないから、被害が広がっているのは既に起きてしまった引き出しの判明であるから、停止する必要がないというのがドコモの理屈のようです。 ドコモ口座のサービス停止は「現時点で考えていない」–ドコモが説明
ドコモが強気の姿勢で攻めている。ドコモ口座で銀行口座が取り放題になった事件で、ドコモ口座は止めないと改めて発表した。全額補償するから大丈夫という訳です、太っ腹です。流石天下のドコモです。これが携帯3社が独占して携帯料金を高めにして利益を独占した結果でしょうか。 「ドコモ口座を止めることは考えていない」NTTドコモが2度目の緊急会見
ドコモ口座の被害が広がっている。既に新たな被害は止まっているが、最初の被害が昨年10月から発生していた事が分かり、遡って確認されてない被害があるのではないかと見られている。 「ドコモ口座」 被害 11銀行120件 2542万円(14日午前0時)
初めの頃は米国との戦いに強気だったHUAWEIも外堀が埋められて来てかなり苦しい立場に追い込まれているようです。自社で用意する部品や製造比率がどんどん高まり、新しい設備投資や工場建設などでかなりのコスト負担が高くなっているようです。 独自OSもむなしく、ファーウェイがスマホ撤退か
ドコモ口座からの銀行口座預金の引き出しの被害額が、まだ拡大しています。これは既に引き出されたのが、後から発覚したのか、今も継続中なのかが分かりません。犯行現場が新潟という話も出ていますが、これが単なる踏み台場所なのかどうかもまだ判りません。 NTTドコモ、ドコモ口座不正120件2542万円に拡大 14日0時時点