実はオリンピックも存続の危機に立たされている東京危機

実はオリンピックも存続の危機に立たされている東京危機

オリンピックって必要なのか。誰もがそういう考えが浮かんでしまう。オリンピックなんて無くても困らない。新感染症で皆大変なのに無理にこの時期にやる必要なんてあるのだろうか。戦争で中止にもなった事があるオリンピック。今は戦時下と同じ体制が世界各地で取られているのだから。IOCも東京がきっかけでオリンピックの意義が問い直される事に危機感を持っている。

五輪組織委の森会長が辞任表明、後任見通せず-批判で混沌

当初森謝罪で幕引きを図りたかったIOCはこの問題がIOCに向けられそうになると、すぐさま森氏を切り離し批判に回った。日本としてはこれまでの投資もあり回収が責務だが、IOCとしては中止になるとオリンピックの意義が急速に失われる可能性を怖れているのだ。毎回行われていた事がオリンピック開催を担保していた面もあり、既に1年延期でダメージを受けている。このまま無くなるとオリンピック無くなっても世界は困らない事が既成事実してしまう事を怖れているのだ。

オリンピックは競技会として世界一を決める世界選手権のようなチャンピオンシップとは異なる、という事だが、「スポーツを通じて、心身の平和を願う祭典」等という事を本気で信じている人はいない。そんな美辞麗句は純粋なスポーツではない。そんな文句やコピーが無いと生き残れないオリンピックの意義が不純で不道徳なのである。世界選手権の集まりがオリンピックなのであり、世界選手権があればオリンピックはいらない。余りにも規模が大きくなり過ぎて持続可能性も疑われるし環境にも優しくない。地球温暖化防止にも反するものだ。

そしてもちろん感染症にも良くない三密の極みである。世界はオリンピック等という行為は古くて前時代的で今風でないと思っているのだ。ネットとテレビの世界でいえばテレビ側の価値観の世界だ。そんなオリンピックが女性蔑視に特に反応するのもこれまでIOCが女性蔑視を続けてきたトラウマがあるからでしょう。この事態は日本も問題ですがIOCもまた古傷を抱えているからに他なりません。森会長だけでなくIOCにも是非深く反省してもらいたいと思います。